本学のアドミッションポリシーは、豊かな教養と実践力を備え、他者と協力し未来を切り拓き、地域や世界へはばたこうとする意欲的で多様な価値観を持つ学生を求めている。豊かな教養と実践力を探究力と捉え意欲に満ち、勉学研究活動においてその能力を発揮できる生徒を受け入れる選抜制度です。
地域共創学群 ※ | 4人 ※出願時に専攻も選択できます。 |
---|
1校あたりの人数制限はない。
一般選抜の出願資格(高等学校卒業程度認定試験合格者等を含む)に準じ、自己推薦できる者で、出願資格【A】、出願資格【B】の両方を満たす者。
出願資格【A】
全体の学習成績の状況が3.0以上ある者(高等学校卒業程度認定試験合格者等は、調査書の全体の学習成績の状況を3.6として換算)。
出願資格【B】
学校内での発表会や他校との合同発表会、外部機関が主催する大会やコンテスト等で発表を行った者。なお、発表会やコンテスト等の規模等は問わない。ただし、原則、高等学校在学中の実績に限る。
個人面接、口頭試問、書類審査
【プレゼンテーションの注意事項】
書類審査 | プレゼンテーション 75点 |
個人面接 15点 |
合計 150点 |
||
---|---|---|---|---|---|
全体の学習成績の状況 20点 ∗全体の学習成績の状況×4 |
主体性等評価 15点 ∗〈別表A?B〉 参照 |
活動成果点 (上限25点) 25点 ∗〈別表1〉活動成果点 参照 |
大会?発表会等 | 点数 |
---|---|
全国大会 | 25点 |
都道府県 | 20点 |
市町村 | 15点 |
高校内 | 10点 |
●開場時刻は、集合時間の1時間前です。
●試験場の詳細はこちらでご確認ください。
体育即时比分|比分365|直播@ | 試験日 | 試験地 | 出願期間 | 合格発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|---|
地域共創学群 経済学専攻 経営学専攻 法学専攻 英語専攻 歴史文化専攻 日本語?日本文化専攻 スポーツ文化専攻 リベラルアーツ専攻 |
2025年 12月13日(土) ■集合■ 9:00 ■選考開始■ 9:15 |
札幌 | 【インターネット出願】 2025年 11月25日(火)~ 12月8日(月)17時まで |
2025年 12月19日(金) 9:00 |
【郵送?窓口】 2025年 12月19日(金)~ 2026年 1月14日(水)17時必着 |
ステップアップ制度とは、自己推薦選抜[探究活動]の合格者が入学手続完了後、一般選抜(A日程)および大学入学共通テスト利用選抜(A日程)の特待生入学制度を受験できる制度です。なお、受験希望する場合、検定料金無料となりますので、詳細はこちらをご確認ください。
※入学手続きとは:指定された期日までに、入学金?授業料等を納付し、入学に必要な書類を提出すること。
※留意事項:本制度を希望する場合、出願前に必ず入学センター(TEL.0120-15-3201)にご連絡ください。